更新情報
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
新事業創発の4社が報告 とかち財団補助金を活用
とかち財団(金山紀久理事長)の「とかちビジネスチャレンジ補助金」で、2023年度採択者による報告会が3月18日、帯広市内の事業創発拠点LANDで開かれた。設備導入やシステム開発を行った4人が、事業の経過や成果を語った。 補助金は新事業立ち上げ支援を目的に給付している。この日は、スマヒロ(帯広..
ポップコーンの新フレーバー決めよう 新店舗開業へ高野農場がWS

高堂建設が子ども食堂に備蓄品寄贈
北海道ホテル共栄会が総会

「『十勝』をもっと大事に」エレゾ佐々木社長、テロワール受賞報告

メロン味の十勝ヨーグルト 明治が発売
帯広工業高校に測量機7台を寄贈 遊佐組
ハラスメント防止へ 古川建設が講習会
タクシー値上げの動き まりも先陣 初乗り800円申請 燃料高騰や運転手不足
広尾と大樹でプレミアム商品券の予約販売開始

旭川方面の特急も来春、全車指定席に JR北海道が事業計画発表
藤丸パーク整備始動 サポーターには836人、約3億円


管内企業トップ、新入社員に期待のエール 入社式訓示

市資源集団回収価格、今年度も据え置き
ハピまん100万個突破で3日から記念企画 地元小学生考案のキャラクタ-も
SALA会員募集、講師にIKKOさんら豪華メンバー

就労支援B型が増加 質の担保、一般就労への足踏みに懸念も
「変化の時代、ニーズに応え」 札幌でも主要企業が入社式

地域みらい留学生に生活用品寄贈 藤原工業と植村土建
