更新情報
農業新技術
2025年版を公開しました
NEW12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
NEW第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
経済・企業
「食の拠点」確立など5プロジェクトを推進 十勝総合振興局
十勝総合振興局は地域振興を効果的に推進するための「連携地域別政策展開方針」を策定した。2025~29年度の5年間で、農業、観光、環境などに資する全5プロジェクトを展開する。それらにちなんだ施策を各自治体や民間企業・団体などと連携しながら取り組んでいく。(山田夏航) 北海道地域振興条例に基づき..
◇宮坂建設工業人事(3月31日、4月1日)
新事業創発の4社が報告 とかち財団補助金を活用
ポップコーンの新フレーバー決めよう 新店舗開業へ高野農場がWS

高堂建設が子ども食堂に備蓄品寄贈
北海道ホテル共栄会が総会

「『十勝』をもっと大事に」エレゾ佐々木社長、テロワール受賞報告

メロン味の十勝ヨーグルト 明治が発売
帯広工業高校に測量機7台を寄贈 遊佐組
ハラスメント防止へ 古川建設が講習会
タクシー値上げの動き まりも先陣 初乗り800円申請 燃料高騰や運転手不足
広尾と大樹でプレミアム商品券の予約販売開始

旭川方面の特急も来春、全車指定席に JR北海道が事業計画発表
藤丸パーク整備始動 サポーターには836人、約3億円


管内企業トップ、新入社員に期待のエール 入社式訓示

市資源集団回収価格、今年度も据え置き
ハピまん100万個突破で3日から記念企画 地元小学生考案のキャラクタ-も
SALA会員募集、講師にIKKOさんら豪華メンバー

就労支援B型が増加 質の担保、一般就労への足踏みに懸念も
「変化の時代、ニーズに応え」 札幌でも主要企業が入社式
