更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
経済・企業
ヨーカドー閉店で会員口数減 帯商総務会員委
帯広商工会議所の第17回総務会員委員会(竹森直義委員長)が24日、市内の帯広経済センタービルで開かれた。会員の加入・退会報告では、会員数が前回時(6月10日)より増えたが、6月に閉店したイトーヨーカドー帯広店の退会が響き、会員口数は減ったなどとした。 帯商の会員は1口(5000円)以上の年会..
ゼロカーボンの取り組みHP紹介へ 帯商
35%が「日本経済にプラス」 新紙幣発行で企業調査 ゆかりの地活性化に期待
芽室町の起業セミナー今年で10年目 町の継続的な支援体制も

市場の見通し解説 みずほ銀が来月2日にセミナー
アサヒビールの井上道支社長が来社

来月1日「グリーン・デジタル推進セミナー」ものづくり産業向けに
30回節目の「帯ガスマルシェ」盛況 食や縁日に親子連れ


「祝 白樺甲子園」 市内12店舗で横断幕 フクハラ
銀行でお金学ぼう 1日に子ども教室 みずほ帯広支店
セコマ道内600店舗に道銀ATM 10月末までに切り替え 道銀ユーザーは手数料無料に
宿泊税、年2・5億円試算も 帯商観光文化委 市と意見交換
どんぶりじゃなくてパンです…「帯広豚丼サンド」商品化 たれは旧名店のレシピ

経済同友会地域共創委員会が米沢市長と意見交換
池田高校の活性化考える 同友会池田地区会が例会

遊佐組に安全運転事業所「プラチナ賞」 釧路方面本部管内で唯一

木育に力、27日にイベント開催 北海道ニッタ

よつ葉牛乳買ってスイーツ券当てよう 9月22日までキャンペーン
経営不振から劇的浮上 全国に150店展開 帯広発カプセルトイ専門店「シープラ」


帯広YEGが他業種青年部と交流会 関係者約80人が親睦深める
