更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
経済・企業
十勝への帰省ラッシュは10日ごろ お盆期間の交通機関予約状況
お盆期間の各交通機関の予約状況がまとまった。今年は盆休みと土日曜を合わせると最大9連休となる。十勝への帰省ラッシュは10日ごろ、Uターンのピークは分散傾向にある。 とかち帯広空港発着の帯広-東京(羽田)線の予約(9~18日、2日時点)は、日本航空(JAL)が1万1214人(予約率79・7%)..
日高山脈遊覧フライト、申し込み好調
優良工事14件に表彰状 帯開建

企業も子育て家庭も元気に 通年で「祭り」企画 山本さん兄弟ら有志、第1弾11日に
今季の再開目指すメムロスキー場 管理運営「まちのミライ」天池専務らに聞く
池田下水道管理センター新施設、31年に供用開始 基本計画まとめる
大同舗道に感謝状 池田町
池田町がトーシンに感謝状
親たちをお客にお仕事体験 セブンフォーカラーズがイベント

道内最賃1000円超 管内労使とも一定評価 さらなる引き上げ、経営支援策求める声も
ISTがSBIなどから31億円を調達
9、10月の国際チャーター便運航を報告 十勝インバウンド誘客推進協議会
1億円ずっしり みずほ銀サマースクールに27人

輸送力確保「荷主の協力不可欠」トラック協会 2024年問題対応セミナー

ダービーゲーム盛り上がる 帯商議員会ビールパーティー

株価記録的下落、十勝の金融機関も対応追われる
韓国チャーター便9月運航、燃料確保にめど 帯広空港4年ぶり国際線
道内最低賃金1010円 50円アップ10月適用へ 審議会答申
北電ネットワークなどが「旗の波」 帯広市街地で交通安全啓発

十勝の魅力、高校生が小学生へ伝える JCI帯広「ジェネレーションプロジェクト」
