更新情報
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
NEW漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
NEW長芋の大学いも
簡単レシピ
25日はまとまった雨に 体育祭の31日は夏日予想
勝毎電子版ジャーナル
経済・企業
アルムシステムグループが幕別に100万円寄贈
◆アルムシステムグループ(アルムシステム、アルム、十勝あすなろの会)が企業版ふるさと納税で幕別町に100万円を寄付 同グループによる寄付は、2022年、23年に続いて3回目。町が企業版ふるさと納税制度を創設してから、毎年同額を寄付している。今年度の寄付金は「子ども医療費助成事業」に充てられる..
インスタグラムで活動内容を発信 上士幌町商工会女性部
プレミアム商品券販売 学習塾でも使用可 豊頃町
藤丸再生「サポーター」創設 あすから受け付け 1口3000円、「パーク」や解体資金に

帯広の武田産業の一般貨物自動車運送事業許可を取消し 道運輸局
ダイイチ白樺店に刃物持った不審者? 繁忙期前に訓練


十勝初の「どさんこプラザ」29日オープン 道内特産品約500種販売 コープさっぽろかしわ店内

十勝信用組合総代交友会が総会

半導体需要で「電力安定供給に努力」 北電ネットワークの山上祐平副社長が来社
ふるさと納税返礼品にバイオガス発電電力 1万円寄付で2000円割引で脱炭素発信 新得町と北電
南相馬市で東北支社の建設に着手 IST 来年11月完成予定
通学路工事に関心持って 音更東士幌小児童ら対象に河井ローダー

来月1日から年末年始感謝売出宝くじセール 足寄町商工会
駅北ハルニレのイルミネーションに寄付 国際ソロプチミスト帯広
優良永年勤続50人を表彰 鹿追町商工会
歩きたくなるまちづくり考える 元国交省青木氏講演

北電が公営住宅の電気温水器等のレンタル廃止へ 帯広市に通告 音更など5町も 突然の話、波紋広がる
市議会と帯商 観光振興で議論 宿泊税の使い道に意見も
モチモチ、オムレット風新菓子「とろろん」 TOPPAN社員らと考案 芽室の菓子店メランジェラボ

