更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
経済・企業
地域連携の強化強調 サツドラHD、富山浩樹社長が来社
◆サツドラホールディングス(HD、札幌市)の富山浩樹代表取締役社長が来社 18日、来勝あいさつで十勝毎日新聞社を訪れた。 同社は、富山氏が社長を務める地域医療型ドラッグストアチェーン・サッポロドラッグストアー(同)の持ち株会社。 富山氏(48)=写真=は、近年力を入れる地域連携につい..

カスハラに「毅然と対応」 JR北海道が方針策定
市内3店飲食で食事券 来月から初のグルメスタンプラリー 帯商

建設費高や金利警戒 新築足かせ高値落ち着き
ド真ん中ビアフェスタ実行委 市に30万円寄付
新車販売11・9%減 8月登録届け出台数
創業セミナー始まる 先輩体験や心構え学ぶ

北王コンサルが大樹町に1000万円寄付 企業版ふるさと納税
更別で国交付金事業実施 「孤立孤独対策の担い手育成」へ
十勝の景況「一部弱めも持ち直し」維持
広尾町がホリタに感謝状
音更の「らしさ」とは 関西大と大東文化大の学生がフィールドワークの成果発表

10月に飲食・小売スタートライン創業セミナー 信用保証協がオンデマンド配信
ドローンが雨竜川氾濫現場で活躍 北開水工の技術が国交省に認められる
70周年記念でスプレーアーティスト作品展 道銀足寄支店

ライオンズクラブ有志「白いLの会」がチャリティビールパーティー

2人一緒なら無料で飲料「職員の笑顔のための自販機」設置 音更手稲ロータス会が2施設に


自転車のバス輸送、問題なし 23日イベントへ積み込み実験

各地の地方創生事例を共有 北海道・東北の商工会議所、帯広で16年ぶり連絡会議
