更新情報
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
その294「伝統に学ぶ?」
十勝ひとりぼっち農園
経済
足止めてもらう総菜に 福原 小野緋菜子さん~わが社の誇り(201)
福原の総菜は多くが店内調理だ。同社の大型店の一つ、ぴあざフクハラ音更店では毎日約100種類の総菜が並ぶ中、調理を担うデリカのサブチーフ(2担)を務める。同店の総菜チームは総勢9人で、社員は小野さんとチーフの2人体制。現在は主に揚げ物を担当し、一部発注なども担う。「突発的なことへの対応はまだまだす..

24日に「プロスパ6」まつり 音更
北洋銀行が長期ビジョン 「北海道の幸福度を日本一に」

今年度は初めて公開講座も かみしほろ起業塾
日本ハム戦チケット当たるキャンペーン実施中 ロフト
「おび広がるプロジェクト」提案募集 市の協働のまちづくり支援事業
50周年記念し9月に楽天大学学長の仲山氏講演 同友会とかち支部
フレスポ屋上で電動バイクやスケボー体験 子ども歓声



第3四半期は増収減益 ダイイチ決算
北洋銀、大坂林業とPIF契約 林業振興の新装置開発など支援

道内設備投資、3年連続増加見込み 政投銀調査
「生産者の思い全国へ届ける」帯広貨物駅駅長・高坂秀和氏~新任者
「聞こえる生活提供へ」街の補聴器屋さん エコシステムサービス~おじゃまします

射的や放水体験に子どもら歓声 夏夜に3000発花火も とよころ夏まつり

ダンスに花火にコスプレ…いけだ夏まつりにぎわう

藤丸パーク開業1カ月 イベント続々、1万人以上が買い物・食事

今年上期は7・0%増の84億円 輸出実績が押し上げ 十勝港の外国貿易
道内の最低賃金1075円へ 物価高背景に最大の上げ幅に
ジャガイモ列車、9月12日始動 帯広貨物駅にはコンテナずらり

