更新情報
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
その291「熱帯夜?」
十勝ひとりぼっち農園
バルーンフェスティバルや花火大会も!気になる週末の天気は?
勝毎電子版ジャーナル
経済
宇宙のまちづくり40周年 大樹に新時代~先読み新年号
大樹町が、商業宇宙港「北海道スペースポート」(HOSPO)を中核に推進する「宇宙のまちづくり」が今年で40周年を迎える。北海道東北開発公庫(現日本政策投資銀行)が打ち出した「道航空宇宙産業基地構想」に合わせ、1985年から始まった取り組みは、多目的航空公園の整備や宇宙航空研究開発機構(JAXA)..


帰省ラッシュ本格化 帯広空港など混雑


日本生命道東支社長「営業拠点は維持」

JCI帯広 米澤新理事長に引き継ぎ
帯広商工会議所の仕事納め式 「十勝経済牽引に力そそぐ」

十勝の景況「一部弱めも持ち直し」維持 日銀7カ月連続
ハイライト2024「経済」

本別JCT通行路25年度にも着工 釧路―北見間の往来可能に

碧雲蔵の福袋、値引率過去最高半値も 3日初売り

PBの化粧品や利用券などお得 ふく井ホテル福袋

福袋に“物価高ニーズ” 人気定着、年末販売も
トラック協会青年部会が盲学校に楽器など寄贈
ロゴスが新潟の住宅メーカー子会社化
年末大売出しの抽選あすまで 一部会場で開始前倒し
若手職員ら宇宙のまちづくり学ぶ 大樹町が講演会
帯広市場でサーモン食べ比べ 天然水サーモンも登場

過去最高額を更新も資材高騰、経営持続に課題 十勝JA取扱高
広小路クリスマスマーケット、計5886人来場 手応えと課題
十勝信用組合 橋場理事長来社
