更新情報
夏野菜とサバ缶カレー
簡単レシピ
【ドローン映像】徒歩でしか行けない秘境 湿地化進む「幻の湖」
勝毎電子版ジャーナル
記録的な暑さとなった7月 今後も気温高い見込み
勝毎電子版ジャーナル
Vol.31「北海道太平洋沿岸中部に津波警報」
ぽっかぽかTimes
経済
国内酪農家が1万戸割れ 十勝管内は400戸以上減少
中央酪農会議(中酪、東京)の集計によると、国内の酪農家戸数が10月時点で9960戸となり、1万戸を割ったことが分かった。15年前から半減しており、国内酪農生産基盤の縮小が顕著となった。十勝を含む北海道は4338戸と全体の4割強を占めている。 全国の指定生乳生産者団体(指定団体)で受託している..
忘年会活気じわり 週末満席も「早帰り」定着
スタンプラリーでポップコーン贈呈 広小路クリスマスマーケット
商店街「衰退」6割超、組合の維持困難で解散も 道の実態調査
十勝学園に家電寄贈 北電労組道東地方本部
池下産業社長が受賞報告 今年度グッドデザイン賞受賞
サントリーフーズ新支社長ら来社
十勝和牛、過去最高値1キロ8100円 ホクレン枝肉市場

帯広平原ライオンズ 歳末たすけあい
定額減税、インボイス改善要望を 法人会が帯広市などに提言

帯広卸売センター クリスマスイベントに190人

小葉松さん出版記念講演会 13日 とかちプラザで
金融機関とコンビニが防犯で合同会議 帯広

柏林公園のSLにイルミネーションともる 大樹町商工会青年部が今冬から

物産フェアにぎわう 浦幌

しほろサービス友の会が歳末感謝祭、25日まで
光寿会にタオル寄贈 池田町商工会女性部
倶知安の宿泊税は定率制で 道と町が合意
NEEDSとしあわせチーズ工房が銀賞 ワールドチーズアワード

独禁法を楽しく学ぶ 公取委が芽室で教室
