更新情報
Vol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
NEW直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
経済
建設業「2024年問題」で意見交換 帯建協と職業能力開発協会など
帯広建設業協会(萩原一利会長)は17日、帯広地方職業能力開発協会(川原田義和会長)との意見交換会を市内の帯広建設会館で開いた。建設業界で間近に迫る「2024年問題」を念頭に、労働環境改善の必要性などを話し合った。 職人不足の解消に向けて、13年から毎年開催している。帯広高等技術専門学院や帯広..
芽室農業の魅力、まるごと堪能 23日「大感謝祭」開催
優良従業員5人を表彰 中札内村商工会で永年勤続表彰式

ふるさと納税のノウハウで販路開拓 帯信金とトラストバンクが連携協定 金融機関で全国2例目


藤丸の備品あげます 26日に改修前最後の開放、壁に落書きも


ブラックフライデー、衣料品が最大半額 大型店でセール展開
セブン新商品21日発売 売り上げで道内児童養護施設に食品寄贈へ

鉄筋業の魅力を体験 業界団体が帯広工業高で出前授業


食の輸出拡大へ情報交換 フードバレーとかち講演会

被害者支援 役割を確認 連絡協議会が総会 新得

働く人の豊かな暮らし支え半世紀 あおぞら共済が50周年

会員と事業所のメリットが好循環生む あおぞら共済・河西理事長に聞く
加熱式たばこプルーム・エックスの新型発売 JT
帯広平原ライオンズが献血呼び掛け
帯信金がインボイス電帳保存の無料セミナー 28日
北陸銀財団が柏葉高にカラープリンター寄贈
「販売に修理 機械と格闘」奥原商会 高野太志さん~わが社の誇り(150)

物流各社、合従連衡探る動き 24年問題対応へ規模拡大
運輸業「たけむら」 米澤通商の完全子会社に、従業員の雇用維持
駅前イルミネーション、来月2日点灯へ作業 高校生ボランティアも参加

