更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
経済
三洋興熱が札幌の立川工業を子会社化 商圏拡大図る
石油関連の販売や管工事業などを手掛ける三洋興熱(帯広市、笹井祐三社長)は26日午前、本社で記者会見を開き、管工事業の立川工業(札幌市、福澤昇社長)の全株式を取得し、子会社化したと発表した。笹井社長は「道央圏にも事業拡大を図り、人員体制の協力なども進める」としている。 立川工業は1955年に創..

浅野カメラ堂本店跡にスポーツバー 28日にオープン

十勝発の頭脳、世界記録 炭素―炭素結合の研究 北大大学院石垣さんと島尻さん
「とかちマルシェ」最終盤、利用は好調


新型コロナでオンライン形式で開催 北洋銀と道銀で内定式
先輩起業者の体験講話 帯商・創業セミナー

帯広JC次期3役らが来社
20年度の本州への生乳移出は8・2%増の見込み Jミルク調査

11月25日に土壌肥料シンポジウム とかちプラザ
10月は「食品ロス削減月間」 啓発事業者の事例を発信
鹿追高が帯信プロジェクトに採択 食品ロス削減や商店街活性化に取り組む
11月にシニア人材獲得説明会 帯広地域雇用創出促進協
雨で特急「おおぞら」4本運休
中心部活性化に市民意見を 帯商商業委が「まちなか未来会議」検討
9月売り上げ28%減、コロナの影響続く 藤丸
31、1日に帯広方面を初運行 JR新車両「はまなす」


周年祭を開催中 京屋呉服店
