更新情報
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
NEW「バレリーナ:The World of John Wick」
シネマ情報
NEWソフトクリーム&十勝若牛ステーキを歴史的建造物で!~ やぎのとかちさんぽ十勝編
勝毎電子版ジャーナル
「のりもの図鑑」よりポスター作品2点の紹介 丘の上のミュージアム
勝毎電子版ジャーナル
経済
企業に食材PR 日本フードサービス協会 道産地見学・商談交流会
外食企業でつくる日本フードサービス協会(東京)主催の産地見学、商談会が十勝・上川両管内で開かれた。大手外食チェーンなども複数参加し、道産食材の活用の可能性を探った。このうち帯広市内の北海道ホテルで開かれた商談会には、十勝を始め全道から15社24人の生産者が出展。参加企業に食材をPRした。 日..

帯広商工会議所青年部が次期役員を選出
園児にハロウィーンの菓子配布 広尾商工会青年部

帯広市開拓140年・市制90年「未来の飛躍 人を育てよ」


帯広市開拓140年・市制90年「観光 地域資源・自然生かす」


帯商4副会頭留任へ 三井専務理事も続投の方向

地酒「十勝晴れ」碧雲蔵で醸造開始 十勝初の一貫生産体制に



プレミアム商品券を販売 上士幌町商工会
未来への提言~帯広市開拓140年(4)「構想日本総括ディレクター 伊藤伸氏」
衣料回復し33%増 藤丸9月売り上げ
食品残さ有効活用を 北洋銀が帯広で初の商談会
日本酒アワード最高賞 碧雲蔵若山杜氏に賞状

芽室町で「ワーケーション」題材に視察 大正大学の浅井さん
道同友会池田地区会 10月例会開く

未来への提言~帯広市開拓140年(3)「北海道経済部観光振興監 山崎雅生氏」
藤丸応援しよう 閉店まで3カ月 販売・抽選会 感謝の寄せ書きも


市産業経済功労者表彰 池下さんら2部門10人
