更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
行政
ロケット発射場完成、一般会計8・4%増77億円 大樹町24年度予算案
【大樹】大樹町の黒川豊町長は16日、2024年度予算案を発表した。一般会計は、23年度当初比8・4%増の77億7400万円。新しいロケット発射場「LC-1」の建設工事が完了、晩成温泉の大規模改修に向けて実施設計に着手する。 ・主要公約は先送り、発射場整備など主体 大樹町新年度予算案 4特別..
足寄 19日に臨時会開会
旧工業高跡地を市内NPO法人が取得 医療的ケア施設整備へ
宅地54戸、物販やバス拠点整備も 大空小跡地の再開発
町図書館に漫画コーナー新設 音更
介護保険料4400円で据え置きへ 管内最低額 広尾
特殊詐欺防止で銀行員を表彰 広尾署
市民生活に目配りも産業政策は新鮮味欠く 帯広市予算~解説
「今講じておくべき施策に配分」 米沢市長が予算発表で会見
大学基金の全額公マネ基金充当方針変更 1割は財政調整基金に
一般会計過去最大の930億円 子育て支援で18歳以下に8千円 帯広市新年度予算案

エアコン設置費用など計上 帯広市補正予算
帯広市と近郊三町~除雪情報
マイナンバーカードセンター3月24日に閉鎖へ 本庁舎に業務統合 帯広市
道予算3兆215億円 コロナ後初の通年予算「1年見通し北海道を前へ」鈴木知事

水道耐震化支援費など計上 道23年度補正予算
コロナ2週連続で減少、管内定点8・08人
インフルエンザ、十勝で再び注意報 1定点医療機関当たり17・33人
サンタランドのイルミが再点灯 ホワイトデーまで

コミバス停留所を フードコートの座席増を… 小野町長と道の駅従業員らが意見交換 音更
