更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
行政
利用4件 理解は半ば 市「パートナーシップ制度」1年
「多様な性」考える契機にも 帯広市が同性カップルなどの関係を公的に認める「パートナーシップ制度」を導入して1日で1年が経過した。市は、制度導入を機に行政サービスの見直しや啓発活動などを実施。当事者からは一定の評価を受け、これまでに4件の利用があった。一方で、多様な性に対する市民の理解醸成は道半ば..
特殊詐欺被害を防止 大正郵便局長に感謝状 帯広署
市に物価高騰対策を要望 公明党市議団

北海道社会貢献賞に元道議の大谷、三津両氏

「日本一馬の種類多い動物園に」市民トークで米沢市長、畜大ボランティアと懇談

出来立て十勝ワイン2種堪能 新酒パーティー 池田

村議と村民が初の「住民懇談会」 スーパービレッジ構想への疑問ぶつける 更別
新得町議会定例会 5日開会
5日から大樹定例会 7日一般質問に7人
広尾定例会 5日開会 6日に一般質問
べこもち作りに挑戦 音更 郷土の食文化伝える講座

毛利幸一さんに新得町から社会功労賞
