更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
行政
うめ~るセンター美加登の使用期間延長で合意書締結
【池田】池田町内の一般廃棄物最終処分場「うめ~るセンター美加登」の使用期間延長に係る変更合意書締結式が15日、町社会福祉センターで開かれた。十勝圏複合事務組合と池田町、美加登地区処分場対策委員会の3者が、使用期間を最大10年延長し2035年度までとする合意書を交わした。 同処分場は11年に供用..
地域おこし協力隊3人を募集 池田町
警察官に興味津々 帯広署「110番の日」イベント


診療所受診232頭に、ばんえい競走馬発熱 JRA専門家が原因調査へ
物価高騰対策、過去の施策の効果考慮 米沢市長記者会見
少雪で頭抱える除雪業者 市道一斉出動異例の「ゼロ」
プレミアム付き商品券事業費計上 広尾臨時会
HOSPOに1000万円寄付 SMFLレンタル
市環境基金に457万円、市内太陽光発電をクレジット化 おひさまソーラーネット
日高国立公園化シンポ 和田前環境事務次官が講演 30日札幌で
家庭の備え確認を 17日まで市役所で防災グッズ展
物資輸送支援チームを災害対策本部に設置 道地域防災計画修正案
28、29日に報告会 浦幌町議会
インフル、年末年始で大幅減も警報レベルは続く

御影と清水の消防団が出初め式 分列行進やはしご乗り披露

音更町地域おこし協力隊 山城潤一さん~談らん

上士幌のカントリーサイン変更へ 候補8案から投票受け付け中


たくさん見たい!帯広市「20歳の集い」〜写真特集
