更新情報
2025年10月 特集/気になった時が訪れどき 限定オープンの店
Chaiでじ
NEW鮭のバターガーリックライス
簡単レシピ
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
政治・選挙
自主投票の公明票獲得に力 道議選市区の保守陣営
12日投開票の道議選帯広市区(定数3)で、今回は自主投票となった公明党票の行方が注目されている。最近の国政選挙では8000台後半の票があり、保守系候補の陣営は取り込みに力を入れている。 公明党北海道本部は今回の道議選で、十勝区は自民党公認候補2人を推薦したが、帯広市区は推薦を出さず自主投票に..
各投票所に選挙物品搬入 帯広市選管

芽室選管、HPを開設 道議選から開票速報も
各陣営知恵絞る 道議選キャッチフレーズ
道政に望む「育児と仕事両立 環境改善を 音更町・櫻井東子さん」
目指せ投票率アップ・選挙に行こう!(中)「『私は投票 あなたもね』 埼玉、神奈川」

人口減対策、道議候補の考えは 本紙アンケートより
22日から町民懇談会 本別町議会
道議選候補者アンケート 十勝区

町村議選・動静「出馬なければ定数割れも 浦幌町(定数11)」
町村議選・動静「新人6人…選挙戦確実 新得町(定数12)」
町村議選・動静「2期ぶり選挙の可能性 中札内村(定数8)」
目指せ投票率アップ・選挙に行こう!(上)「標語は『メシ食わせん』 岐阜県関市」

維新の党江田代表、札幌で街頭演説
道政に望む「介護職目指す学生の奨励金制度継続を 帯広の介護員・亀田妙子さん」
投票所閉鎖時刻1時間繰り上げ 音更
町村議選・動静「新人7人、選挙の公算大 芽室町(定数16)」
町村議選・動静「2期連続無投票の公算 池田町(定数12)」
町村議選・動静「くすぶる選挙戦の可能性 上士幌町(定数11)」
高橋氏先行、追う佐藤氏 道知事選十勝の情勢
