更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
政治・選挙
「市民と対話を」「コロナ対策徹底」 4選米沢市長に期待と注文
17日投開票の帯広市長選で4選を果たし、今後4年のまちのかじ取りを引き続き担う米沢則寿市長(66)。市民からは新型コロナウイルス対策や市街地活性化、スポーツ施策に関する要望や期待のほか、市民との積極的な対話を求める声も聞かれた。 「帯広市は道内でも1、2を争う住みやすいまちだと思っている。全..
帯広ならではの「大給食」へ シェフも巻き込み食を発信 米沢則寿氏インタビュー

コロナ対策、食、市町村連携 各界 十勝けん引期待
刷新より「安定」 帯広市長選解説
米沢氏に当選証書 市議補選の清水氏にも

「情報発信により注力」4選の米沢氏一夜明けて
西川氏が敗戦の弁「想像以上に数字が伸びた」と充実感


当選の清水氏「政治人生の反省込め、市議会を改革」

播磨氏が敗戦の弁「来年に向けてまた頑張りたい」
当選の米沢氏「子どもにすてきな未来残したい」

帯広市長選 電子版で号外発行

米沢氏が当選 OCTV独占インタビュー 帯広市長選


小森氏が敗戦の弁「今後は一市民として市政を見たい」

現職の米沢氏が4選 帯広市長選


帯広市議補選 清水氏が当選
市長選の投票率45.51%

【速報】帯広市長選 出口調査結果

午後5時現在で26・54% 前回比マイナス0・82ポイント 市長選投票率
帯広の発展願い一票 正午投票率15.04% きょう投開票
3氏も一票 審判待つ
