更新情報
Vol.21「十勝バス、社長退任へ」
ぽっかぽかTimes
その284「使い切る喜び」
十勝ひとりぼっち農園
農業新技術
2025年版を公開しました
12歳のプロフェッショナル 一杯のコーヒーで来店客を魅了
勝毎電子版ジャーナル
特集
こぼれ話「満寿屋本店に『ネジリドーナツ』の巨大オブジェ」
○…パン製造販売の満寿屋商店(帯広市、杉山雅則社長)は、満寿屋本店(市西1南10)に巨大なパンのオブジェを設置した=写真。 ○…同社の人気商品「ネジリドーナツ」(115~120円)を模したもので大きさは150センチ。「オブジェを目印に、まちなかに人が集まってほしい」(杉山社長)と、音更町の木工家..

断面「40年来の盟友を支える」
こぼれ話「桜餅を作ってみよう おびひろこども食堂と帯南クッキング部が企画」

現場から~統一地方選2023「酪農 転換期」
地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(4)「帯広北高1年 板垣康太さん」

こぼれ話「とかち帯広空港で新サービス続々」

地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(3)「帯広大谷校1年 鴨下雪輝さん」

断面「『3度目の正直』へ共闘」
こぼれ話「プラザ六中で『ピンピン体操』講座スタート」

地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(2)「足寄高3年 大西梨琴さん」

こぼれ話「端午の節句商品好評 JR帯広駅内の福祉のひろば」

断面「よぎる“新人の強み”」
断面「亡父と会長の思い背に」
現場から~統一地方選2023「宇宙港へヒト・モノ・カネ」
地方ダンサー、世界へ~チビユニティーメンバー紹介(1)「帯広北高3年 斉藤稜久さん」

こぼれ話「東京理科大の堀口氏講演 つがやす歯科入社式」

耕土興論「小磯修二(地域政策プランナー) 道東から林業の革新を」
こぼれ話「限界を超えろ 24時間耐久カーリング大会」

遠景近景(78)「中川一郎記念館に棲む“トラ” 広尾」
