更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
物価高騰対策 水道免除はコメ10キロ相当~検証・帯広市予算案2025(1)
「物価高騰は今後も長期にわたるだろう。市民、事業者を幅広く、長期に支援するために何がいいかということを考えた」 帯広市の米沢則寿市長は市独自の物価高騰対策として、過去最長となる6カ月間の水道料金基本料免除を実施する狙いを強調した。 一般財源2億円 水道料金基本料免除は今回で4回目の実施だ..

クニ河内さんと一緒に音楽楽しむ 乳幼児向けプチコンサート~こぼれ話

春の兆しを楽しむ 児童会館で冬芽観察会~こぼれ話

詐欺防止へ地域の企業とタッグ 帯広署とOCTVが店頭で啓発活動~こぼれ話
1年かけて大根とチーズ 野矢農場・さらべつチーズ工房 野矢譲司さん~輝く!道東の人(82)
跳ねる療育で達成感を 放課後デイサービスひかり 工藤涼さん~わが社の誇り(185)

ひな人形や「絵紙」華やかに 百年記念館で展示~こぼれ話

屋根の上がまるで“湖”…大雪後に雨漏り~こぼれ話

雪かきでこわばる体伸ばして~こぼれ話

然別湖周辺でスノーシュー探検ツアー参加募集~こぼれ話
かちコレ2025 ファッションと美容集合 出店者紹介(3)

笑顔の一助になれば ヘアドネーション「何歳でもできる」と上野さん~こぼれ話

かちコレ2025 ファッションと美容集合 出店者紹介(2)

道庁地下食堂がリニューアル 開放的な空間に~こぼれ話

かちコレ2025 ファッションと美容集合 出店者紹介(1)

内容古びない雑誌集め~移動書店主のつぶやき(15)
バレンタインジャンボ発売開始 販売前から人の姿も~こぼれ話

がれきの中、懸命に~能登半島地震1年(8)


さっぽろ雪まつり会場で十勝産牛乳大人気 よつ葉がブース出店~こぼれ話
