更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
特集
親子連れが消防体験 中札内でフェス~こぼれ話
○…中札内消防署(山澤康宏署長)主催の消防体験イベント、「わくわく消防フェスティバル2024」が24日、同署で開かれ、親子連れを中心に約200人が放水やロープ渡過(とか)などの消防活動を体験した。 ○…来場した子どもたちは消防車への乗車や防火服の着衣を楽しみ、煙がこもるテントの中を歩いたほか、安..

東館千鶴子さん「耳で朗読味わって」 来月15日に「ろうどく会」結成5周年公演~こぼれ話
還付金詐欺「払い戻しある」とATM誘導~帯広署刑事2課長の「これが手口」(4)
本別のキノコ楽しもう 来月7日に自然観察会~こぼれ話
渋沢栄一の生き様を語る 清水で講談師の神田京子さん独演会~こぼれ話
裕仁天皇を肯定したタイム誌の表紙~耕土興論(マッド・アマノ)
広陵連合町内会が夏の防犯診断 3町内会354戸の施錠を確認~こぼれ話

切手の魔法~十勝の未来は明るい(5)
消費者にも「愛され和牛」 えんどう畜産・遠藤恭子さん~輝く!道東の人(77)
人生の節目、花で共有 フローリスト花ごよみ 若杉優子さん~わが社の誇り(176)

ボーイスカウト帯広第7団、夏キャンプで自然を楽しむ~こぼれ話

十勝災害支援協議会が札内寮にゆでトウモロコシ寄贈~こぼれ話
生活習慣の創造~十勝の未来は明るい(4)
SNS型ロマンス詐欺「一緒に投資しよう」と誘い~帯広署刑事2課長の「これが手口」(3)
ドイツへ留学中のチューバ奏者・島圭佑さんが故郷でリサイタル~こぼれ話

新文化の創造~十勝の未来は明るい(3)
田中姉妹、故郷でデュオコンサート~こぼれ話
悲しみの歴史伝える「鎮魂碑」~軍馬と十勝(下)

十勝農業王国の真価~十勝の未来は明るい(2)
SNS型投資詐欺「先生のおかげでもうかった」は要注意~帯広署刑事2課長の「これが手口」(2)
