更新情報
暑かったお盆休み この先も暑さ続く予想
勝毎電子版ジャーナル
NEWVol.33「after 勝毎花火」
ぽっかぽかTimes
直前レポート!勝毎花火大会会場グルメを紹介
勝毎電子版ジャーナル
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
くらし一覧
笑顔と涙で学びや巣立つ 高校卒業式~写真・動画特集
十勝管内の全高校で1日に行われた卒業式。卒業証書を手にした卒業生は、級友らとの別れを惜しみながら新たな旅立ちへと決意を新たにした。笑顔と涙に満ちた卒業式やクラスでの様子などを写真と動画で紹介する。


上更別小学校で「金融教育」 新紙幣やキャッシュレス決済学ぶ

ふるさとの魅力ポスターで 芽室出身の吉澤さん、大学卒業制作で

車いすや介護ロボットを体験 足寄螺湾小で福祉学習

芽室中で全校IH大会 教諭ら造成のリンクで

本別高校4人が国公立大合格 地域連携特例校で進学ニーズ応える


フォトクラブ昴 2025年1月例会作品

NEW OPEN「ほぐし処 ゆとり」

大人の夢、叶えます(10)「夢の叶え方マニュアル~宝くじで高額当せんしてみたい!」


大人の夢、叶えます(9)「夢の叶え方マニュアル~宇宙に行きたい!日本旅行帯広支店」


勇足小児童が大豆ミート創作料理に挑戦

町の好きなところ 大樹小学校~まちマイ大樹編

道内外の大学生と交流 「まなび場たいき」に中高生30人~まちマイ大樹編
尾田の園児、地域文化祭で最後の熱演 今年度末で閉園~まちマイ大樹編


夜空に連なる「スターリンク衛星」を観察してみよう


バンディにも挑戦 JA新得町 大友彩香さん~あおぞら
生徒が7周年で自作チーズを講師にプレゼント とかち熱中小


12日に女性対象の無料相談 駆け込みシェルターとかち
花鳥虫魚をクローズアップ 「電子顕微鏡の世界」ポスター展 児童会館ロビーで3月12日まで

てぃんくる開西、事業所を新築移転 3日から運営開始
