更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
ほだ木販売会にぎわう~こぼれ話
○…池田町内で環境保全型林業に取り組む冨山商店(冨山千絵代表)と「minotake(ミノタケ)」(川瀬千尋代表)は3月30日、町北部地域コミュニティセンター駐車場で「ホダ木原木販売会」を開いた=写真。 ○…町内などの山林で間伐したミズナラの原木約3000本を用意。うち40件約1000本を事前予約..

手取り10割相当給付、育休制度改定で休業支援や看護休暇が拡充

【健康】ダニとスギ花粉は 合併しやすい?
【健康】処方箋の反復利用を
学校給食調理一筋24年の田村さん 富村牛小児童が感謝の花束

町内の幼稚園・保育所・小学校に文房具を寄贈 商工関係3団体 新得
移住者の声集めた「イジューシャ図鑑」の作製進む 士幌

交通安全教材「うんこ交通安全ドリル」贈呈 新得地区安協
特殊詐欺に注意 浦幌で出前講座

ハル隊長のGOGO!新店ハンター(10)「cafe anporute(アンポルテ)帯広市」


山口県が生んだ人傑・山村卯正氏(金野忠)~ポロシリ
市児童会館で4日星の観察
帯工高が児童会館と初コラボ ものづくりの魅力紹介~写真特集

感動の舞台を一緒に 帯広児童劇団がメンバー募集~こぼれ話
松本選手が故郷十勝に初見参、敗戦も大きな声援 昨年デビュー


南町中学校PTAに文部科学大臣表彰 コロナ禍でも工夫し活動維持
国公立大一般受験で初の合格者 白樺学園「特進コース」1期生が卒業
7月に青年部北海道ブロック周年大会 裏千家淡交会帯広支部が総会
