更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
機能水の普及に尽力、振興財団理事長で広尾出身の堀田さん
広尾町出身の堀田国元さん(81)=横浜市在住=は、機能水研究振興財団理事長として、殺菌や体調改善などに効果がある機能水の普及に取り組んでいる。食品分野や災害時にも活用できるとし、「正しい知識を伝え、最終的には必需品にしたい」と語る。 微生物研究に没頭 広尾小卒で、広尾中には1年生まで在籍した..

ひづめケア 継承に汗「アメリカバイソン」~おびひろ動物園のハズトレ(3)


子育て中、オンラインで職探し 帯広職安「マザーズコーナー」

いざGW 十勝行楽地ガイド

日高の魅力伝えたい 中札内の山岳センターに専門員 遭難防止へ情報発信
雪解けの氷まつり会場でごみ拾い~こぼれ話
春の火災予防運動、署長が防火管理体制を点検

小野寺会長を再任 市老連定期総会
セイコーマートで強盗訓練実施

アンジュの堀口さん、中島さん、バレエ全道入賞
元新得町職員の岡村さん 社会保険労務士事務所を開設

前回判断を据え置き 道財務局の管内経済情勢報告

油絵や写真、鉄道資料造形など31点 大崎和男ふれあいロビー展
25日からマンホールカード配布 デザインはSL 新得町
押し花のWSが好評 十勝ヒルズで「花まるマルシェ」
生徒減なら「総合運動部」 池田高に誕生、団体競技の部活なく


17人が花見楽しむ 東京新得会
上士幌高校に初の「みらい留学生」 東京出身の掛川さん

「火渡り」が復活 5月25日に第一回剣山火まつり
