更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
第50期の寿教室が開講 60人が1年間交流図る 新得
【新得】新得町の町民大学高齢者学級第50期「寿教室」の開講式(町教委主催)が24日、町公民館で開かれた。町民大学長の渡会崇善教育長は「笑顔あふれる教室で楽しく学んでいただきたい」と式辞を述べた。 受講生を代表して赤池範子学級委員長は「1年間、皆さんと楽しく学習しましょう」とあいさつした。 ..
サイレントキラー「動脈硬化」 あいた内科循環器クリニック院長 會田誠~ドクターリレー(4)
本社来訪(25日)
「藻谷浩介さん、小野裕之さん」~熱中人の言葉(65)

ヒグマのっそり、じっくりと観察 新得ベア・マウンテン



噴水にワイン注ぎにぎわい祈願 池田観光幕開け

廃校体育館に巨大ジオラマ、Nゲージ100両超 音更で5月5、6日公開

27日に老朽化消火器回収 とかち広域消防局
12人が入校 修了生は2人 帯広地方高等職業訓練校

摂食嚥下よりよいケアへ 研究会が積極的な活動

帯広平原LCが献血協力呼び掛け 28、29日にも~こぼれ話

【健康】受動喫煙でも、たばこは胎盤早期剥離のリスク
音更中学校第19期同期会が「75歳祝う会」
札内川園地キャンプ場が安全祈願 中札内
新得地鶏と十勝産アスパラのピザ エスウーノで期間限定販売
夏・冬休みに昼食提供 学童保育に有料で 上士幌町教委

【健康】要介護者も食べる力は改善可能
健康診断の個人情報、一時校内クラウド上で閲覧可能に 帯広三条高校
森林の多様性 林冠下から解明 植物学の日記念講座 浦幌町立博物館
