更新情報
勝毎花火大会 打ち上げ時の気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
トウモロコシご飯
簡単レシピ
高校球児も愛用する十勝牛グラブに注目 野球愛で十勝の球界支える「年中野球」
きょうはコレの日
Vol.32「勝毎花火大会」
ぽっかぽかTimes
くらし一覧
急増の波小さく 新型コロナ5類移行2年
新型コロナウイルスの感染法上の位置づけが5類に移行してから8日で2年がたった。十勝管内では昨年に比べ感染者数は減っているものの、昨年末からの冬期間にインフルエンザとともに流行した。専門家は高齢者施設など重症化リスクの高い人がいる施設では症状が無くてもマスクを着用するなど配慮を呼び掛けている。また..

ドリームジャンボ宝くじ、販売開始~こぼれ話
馬インフルウイルスは熊本と同型 帯広競馬場で流行
【健康】地域で対策、性虐待が減少
アプリでウオーキングラリー開催 「健康意識の向上に」 士幌町
火遊びしません!池田カトリック幼稚園で幼年消防クラブ任命式

桜の御守を頒布 境内の夜桜ライトアップも実施中 音更神社
【健康】早食いでもメタボ抑制?
子どもの日、こいのぼりイベントにぎわう 大樹

エゾヤマザクラ 旧野塚小に植樹 広尾

GWのサンタランド 子どもたちが手形アート楽しむ

町ににぎわいを 3年目「てくてくマルシェ」が開幕 10月まで
堤防沿いのサクラが見頃 佐幌川左岸公園 新得
更別のコミュニティナース 間所眞唯さん~談らん
修学旅行先で芽室PR パンフや動画制作、スープも配布 芽室の3中学校

【健康】精神的疲労を客観的に検出 ウェアラブル心電計
将棋「十勝最強者リーグ戦」25日に開幕 出場者を募集
投票率を上げるには…探究活動を中間発表 帯広柏葉高校
御影こども園で家族の絵展示 19日まで
物をため込む母親、どう対応したらいい?~もやもや相談所

