更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
くらし一覧
外国籍の人権問題、29日帯広聖公会教会で講演会
「外国人住民基本法の制定を求める北海道キリスト教連絡協議会」が主催する夏期キャラバン「外キ教リレー集会」が29日午後6時半から、帯広市内の帯広聖公会教会(西8南12)で開かれる。 同協議会は、日本に住む外国籍の人の権利確立を目指して活動している。夏の全道キャラバンは約30年間続き、帯広でも過..
感謝込めておもてなし、30周年の記念茶会 茶道裏千家淡交会帯広青年部

ピンホール式の投影機で手作りプラネタリウム 中札内



個性豊かな衣装で盆踊り、町長もお笑い芸人に仮装 上士幌
少年少女の部で中学3年の山本さん優勝、3回目の挑戦 十勝馬唄全国大会

国立公園指定を記念、中札内で村民祝賀会と記念講演

帯開建職員の特製かるたで自然学ぶ ホコテンで小学生が体験

【健康】治療と仕事の両立可能に 若者に多い炎症性腸疾患
中札内の魅力を絵日記に 地域おこし協力隊インターンの中嶋さん
道内の地域おこし協力隊14人集う 芽室と広尾で「Piroro Caravan」

花壇整備で道路功労者表彰 芽室町市街地町内会連合会
児童ら音更高生にダンス習う 音更

文化センターの舞台裏探検 音更

ビールにステーキ、サーカスも堪能 おびひろ納涼祭にぎわう
アイヌ理解まず地域から 儀式や伝承に使命感 ラポロアイヌネイション 差間啓全さん~たうんトーク

イモ、ソフト、牛肉の「3本勝負」が人気 同友会の収穫感謝祭



COCOCORO大西哲也のなまらおいしいひと工夫「レンジでそうめん」

芽室の飲食店「あかずきん」31日閉店へ 看板守り半世紀、「悔いなし」

士幌に刺し身専門店オープン、元鮮魚店の星屋さん再起


キリンと目が合う 新居の内覧会、早ければ冬にも展示 おびひろ動物園

