更新情報
第64回春季高校野球 北海道大会
高校野球
NEW親族から結婚を急かされるのが煩わしい
心のもやもや相談所
NEW強い雨もあす天気回復 来週の気温、今週より低く
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
談らん
ホノルルマラソンで完走 芽室町の農家鈴鹿誠さん~談らん
芽室町内の236ヘクタールで営農する農家の3代目。農繁期を乗り切り、昨年12月、ハワイで開かれたホノルルマラソンを完走した。「タイムは6時間56分。10キロから先は自分との闘いだった」と振り返る。 1964年芽室町生まれ。帯広三条高を卒業し、18歳で実家の農家を手伝い始めた。2008年には町..
民主主義ユースフェス企画の帯広柏葉高生 角谷樹環(こだま)さん~談らん
「麺屋 雪月花」店主 竹市誠さん~談らん@札幌
おびしんキューピット相談員 高田叔子さん~談らん

芽室町の新任ALT アンドルー・ニューコームさん~談らん
帯広市児童会館の職員 須賀研介さん~談らん
安全なやぐら作り今年も 渡辺慎太郎さん~談らん 帯広平原まつり編(下)
「夢降夜」年女・松尾綾華さん~談らん 帯広平原まつり編(上)
JICA帯広の専門参事の梅本真司さん~談らん
マルチな役者目指す帯広市の天城弥子さん~談らん
おやきやTOTTE開業10年、尾崎将寛さん~談らん
ホームヘルプセンターりくべつの芳賀有子さん~談らん

帯広三曲協会の新会長 澤井仁郎さん~談らん


更別村商工会事務局長 本間恭さん~談らん
世界遺産アカデミー認定講師 大津里菜さん~談らん
大樹 地域おこし協力隊員 駒形優衣~談らん
陸別 南建設社長 南光博さん~談らん
新得消防団長 岩倉弘行さん~談らん
帯広徳洲会病院看護部長 堀里美さん~談らん

音更町経済部全国和牛能力共進会対策室長 清水一文さん~談らん
