更新情報
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
本
図書館で雑誌還元・古本市 大樹
【大樹】町図書館は町生涯学習センターで、蔵書から除籍する雑誌や書籍を町民に無償で提供する「雑誌還元・古本市」を行っている。17日まで。 提供するのは同館が閲覧用に購入した2017年の雑誌と除籍する絵本や児童書、一般図書など約3000冊。1人につき雑誌は3冊、書籍は10冊まで持ち帰ることができ..

「絵本好き増えてうれしい」 宇宙船みみが14日で閉館 苫小牧に移設へ

芽室文芸45号発刊 町文化協会
創立30周年記念誌発行 JA十勝池田町女性部
平成の歩み感じて 図書館で布絵本作品展 芽室
読書感想文集「かしわ」発刊 大樹
ライオンズクラブが大樹小に図書寄贈

図書館でひなまつりのつどい 大樹

自身初の文庫本刊行 書店に特設コーナーも 「かわいがって」市内在住の雪舟さん
道の駅で移動本屋 士幌
入学前の幼児に2度目の絵本プレゼント 豊頃

専門家の推奨本紹介 ザ・本屋さん
「セロ弾きのゴーシュ」幻燈会を成功させよう 24日に実行委
絵本作家・はたさん講演 16日とかちプラザで
大樹町図書館で「ぬいぐるみおとまりかい」

100歳の肖像 一冊に 大樹出身・小森さん写真集

成人誌撤去を「歓迎」 女性・子どもに配慮
ノンフィクション作家の柳田邦男さんが特別講演 帯広・ホスピス全国大会
図書購入費20万円を寄付 東和工研
野鳥「シマエナガ」、静かな人気
