更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
本
児童作製のPOP付き本を展示、貸し出し 音更町図書館
【音更】音更町図書館(川瀬庸一館長)は、木野東小学校(舘田真校長)の5年生86人が作製したPOPを貼り付けた本を児童図書コーナーに展示し、貸し出している。15日まで。 昨年12月8~10日に同館の司書4人が同校で出前講座を行い、POPは縦約10センチ、横約15センチの用紙で児童が作った。同館..
図書館司書のおすすめ本

クリスマスお話し会、親子が楽しむ 幕別

図書館で本の「おたのしみ袋」 芽室
こぼれ話「ザ・本屋さんで『農園』全巻買いで特典」
図書館司書のおすすめ本

帯広市図書館で年末年始貸出拡大
ザ・本屋さんの高橋社長、吉川英治文庫賞の選考委に
浦幌町立図書館で「クリスマス特別おはなし会」

貸出冊数の上限 年末は1人20冊に 幕別町図書館
図書館司書のおすすめ本

帯広大谷短大の不要本提供 11日にブックリユースカフェ 音更

図書館司書のおすすめ本

ペットで変わる人生描く『子のない夫婦とネコ』(群ようこ/幻冬舎)【電子版ジャーナル】
図書館司書のおすすめ本

「新地帯」第12号完成 5人が寄稿

図書館で「本の交換市」 芽室

芽室で来月、クリスマス映画会
図書館で「ぬいぐるみのおとまり会」 芽室

図書館司書のおすすめ本
