更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
本
図書館司書のおすすめ本
★子ども向け 「生きる」 谷川俊太郎・詩 岡本よしろう・絵 あなたは、繰り返される毎日を過ごしながら「生きるってなんだろう?」と漠然と考えることはありますか? この絵本には谷川俊太郎さんが1971年に発表した「生きる」という詩にそって、ある家族の夏の一日が描かれています。詩を読むだけでも胸を..

直木賞作家・河崎さん新刊「愚か者の石」出版 6月15日に帯広でサイン会も

図書館司書のおすすめ本

池田の読書推進団体に文科大臣表彰 「E本読もう!どらねこ倶楽部」
思い描いた景色が帯広に 絵本作家きたやまようこさん~ From-toとかち


直木賞・河崎さんサイン会 6月15日、新刊発売記念で ザ・本屋さん

図書館司書のおすすめ本

図書館司書のおすすめ本

ラウンジを読書空間に、移動書店の長谷川さん監修 第一ホテル豊洲亭

図書館司書のおすすめ本

こどもの読書週間に市図書館に特設コーナー こども映画会も
図書館司書のおすすめ本

帯広の千田さん「短歌研究」で十勝の馬文化歌う
図書館司書のおすすめ本

本別 20日にぶっくるーむまつり 絵本の読み聞かせや工作体験 本別町図書館
「絵本ガチャ」で貸し出し 芽室町図書館
池田出身の直木賞作家西條さん新刊発売 女性の老後描いた「姥玉みっつ」

読書感想文全国コンで帯広小5年の須田さんが上位入賞
帯広図書館バス「ナウマン号」の停車場を集約 路駐対策でコミセン新設、31カ所廃止

図書館司書のおすすめ本
