更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
芸能
ぶらり探訪「開基70年の70年制作『音更音頭』」
再びみんなで…保存活動 音更の伝統芸能の一つに音更音頭がある。半世紀前から町内の夏のイベントなどで流れ、“音更っ子”たちを楽しませてきた。ただコロナ禍の今は、残念ながら街中で耳にする機会はなくなっている。 作曲は古関さん 町百年史などによると、音更音頭は1970(昭和45)年の音更町開基70年..

遊楽ナビ「ベリーグッドマン 変わらぬ背中押す音楽」

遊楽ナビ「食育アイドルが誕生 女子大生『文教食ドル隊えにわっ娘』デビュー」

演歌歌手の渡辺要さんが来社
ブギウギ専務DVD14弾発売
吉本芸人を講師に「SDGs漫才」に挑戦 上士幌
遊楽ナビ「『サーカス』の叶正子さん叶高さん姉弟 開催への感謝」
加藤流三絃会の加藤さんも参加 「北海道民謡集」CD発売

八神純子さんのCDに「ハルニレ」 豊頃・浦島さん撮影

文化賞に三木さん、池田さん 十勝文化団体協議会

ウーマン村本さん来月7日に独演会 百年記念ホール
乃木坂46と美術が融合 国立博物館で展覧会

小川さん総合グランプリ 30回節目の歌謡世代別選手権大会
2月にドリカム登場 よつ葉アリーナ初の音楽イベント

和の音の迫力「かっこいい」 御影小児童が鑑賞
新得で浜田真理子コンサート

遊楽ナビ「札幌在住・ZONE元メンバーのMaiさん」
