更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
芸能
新曲はオール十勝 さくらまやさん、管内在住作曲家とコラボの新曲
帯広出身の歌手さくらまやさん(27)が新曲「暁無双」「ハル」を発表した。十勝在住の作曲家chammy(ちゃみー)さんが作曲し、さくらさん自身が作詞。歌詞に十勝の風景を盛り込み、レコーディング、CDのジャケット撮影を市内で行うなど、地元・十勝で楽曲を作り上げた。23日に帯広競馬場で行われるイベント..


500人招待し、こおり健太さんライブ 博愛会~こぼれ話

音更出身の左藤さん一人語り劇「遠い約束」上映 町文化センター「bun cafe」で
人形たちの熱演にくぎ付け 民族歌舞団「花こま」帯広初公演~こぼれ話
一夜限りの薪能、今年も 緑ケ丘公園で五穀豊穣を願う幽玄の舞台

「とかち帯広薪能」24日に緑ケ丘公園グリーンステージで
足寄ふるさと盆踊り15日に 8000発打ち上げの花火大会も

31日に北部吟道記念大会 音更
本願寺音頭が復活 電信通り商店街夏祭り「第50回電信通・西別院ぼんおどり」



ホクレン「恋するキッチンカー」の主題歌を歌う竹内アンナさん~遊楽ナビ

十勝美幸会の子どもたち6人、民謡全国大会へ 「最高のステージを」稽古に熱


オペラ歌手の磯谷大樹さん、31日に帯広公演
若手演歌歌手の伊達さんが来札 新曲をプロモーション

来月3日に「道民笑いの日お笑いライブin帯広」 ハイキングウォーキングがJAGAでPR


熱の入った語りを披露 幕別子ども落語教室が発表寄席

市民野外劇「十勝野はるか」初公演~あの時の記憶(221)

鳥羽一郎さん次男木村徹二さんゲストに「北海道歌まつり」 音更、400人が来場

92歳舞踊家が「最後のつもり」で渾身の舞 真鍋庭園で8年ぶり屋外公演 松本道子さんと造形作家コラボに50人見入る



幕別忠類で「ナウマン太鼓」復活へ 10月のナウマンゾウサミットに合わせ有志児童が練習

立川談吉から「談寛」に ダンカンさんも快諾 帯広出身の落語家 来年3月真打ち昇進に合わせ

