更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
NEW藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
芸術・文化
約200人が美しい音色に聴き入る 9年ぶり札幌交響楽団陸別公演
【陸別】陸別町ふるさと劇場(平林暁仁会長)第107回公演の「札幌交響楽団陸別公演」が2月17日、町タウンホールで開かれた。約200人が来場し、美しい演奏に聴き入った。 札幌交響楽団(札響)が陸別で演奏するのは、2015年以来9年ぶり。今後の活躍が期待される、若手の松本宗利音氏の指揮で、ヘンデル..

平島さんが4月に能登チャリティーショー~こぼれ話
はつらつとした歌声ホールに響く 帯広少年少女合唱祭

詩吟や民謡など日頃の練習成果を披露 本別で十勝管内郷土芸術祭
高校と教室の合同書道展 広尾

文化協会の芸能発表会で、舞踊やフラダンスなど披露 士幌


「お豆音楽祭」実行委員長 山崎寿将さん~たうんトーク

十勝に響く高校生バンドの音色 学生団体「トカチューン」旧長崎屋でキックオフライブ


十勝の魅力、写真で伝える フォトクラブ昂が初の東京グループ展

「おとふけブラス」金管10重奏、全国2位 過去最高の成績に歓喜

図書館に春の香り、3日まで日本華道院の生け花展~こぼれ話

新名取の授与祝う 三味線加藤流の博自さん
アーツ国際音楽セミナーが20周年 16日に記念演奏会 中札内
幻想的なキャラクターイラスト展、ミントカフェで3日まで~こぼれ話
柏葉の齊藤さん、高校書道コンで全国大賞

芸術選奨、岩井俊二さんらに大臣賞
ピアノ&チェロ春の二重奏コンサート3月28日開催 とかちプラザ
渋沢栄一功績発信を 新紙幣発行前に連携確認 清水町や東商など12団体

圧巻のチェロ演奏 都響首席チェロ奏者古川さんリサイタル
フォトクラブ昴 2024年1月例会作品
