更新情報
卵といんげんのとろ~り麻婆風
簡単レシピ
白銀ならぬ緑の斜面へ 残暑の中で空を舞うサマージャンプとは
勝毎電子版ジャーナル
そろそろ長袖の出番?服装選びに悩む来週の最高気温
勝毎電子版ジャーナル
Vol.35「韓国・清州 親子de女子旅」
ぽっかぽかTimes
芸術・文化
大樹ジュニアアンサンブルが卒業演奏会
【大樹】吹奏楽少年団「大樹ジュニアウインドアンサンブル」(三木彩花団長、12人)の第10・11回卒業演奏会が10日、町生涯学習センターで行われた。 昨年は新型コロナウイルスの影響で中止したため、2年ぶりの開催。同団の活動も半年以上休止し、10月から練習を再開した。 演奏会はマーチ「輝く風..

広陽小リコーダークラブが全国へ とかちプラザで動画収録
「コミュニケーション絶やさぬ取り組み必要」 帯広市町内会連合会・高宮会長に聞く

文化賞・スポーツ賞表彰式 池田町

博物館でコロナ資料講座 浦幌

文化・スポーツ賞24個人8団体を表彰 幕別町

渋沢史料館長が講演 清水
円楽さんら釧路・十勝に登場 道東らくごまつり5月幕別開催
「作品通じて生きる活力を」 郷土作家アンソロジー表彰式 船越さんら表彰

春運んだ谷地さん歌声 音更生まれのソプラノ歌手 札幌で公演

帯広で3年ぶり個展 水墨画やリトグラフ 板東里佳さん

2年ぶり定期演奏会で熱演 帯広青少年吹奏楽団
こぼれ話「道内在住クリエーターが作品展 ミントカフェギャラリー」
秋山庄太郎写真コンテストで帯広の橋島さん特選 嶋谷さんと松原さんは入選
彼岸の入り 墓参りは除雪から 帯広市内の霊園

談らん「宮大工で社寺設計建築「おかげさま」代表 菅原雅重さん」

帯広川柳社が川柳展 市図書館
清水で渋沢栄一ロビー展

幕別でパッチワークキルト作品展

絵の具でつくる不思議なアート ポプケで障害者向け教室始まる
