更新情報
帯広中心部で“鬼”が迎える居酒屋「秋田」 3代で守る郷土の味
きょうはコレの日
NEW幻の渡りチョウ「アサギマダラ」、士幌高原で発見
きかせて!とかトピ
NEW「8番出口」
シネマ情報
NEW長ネギの梅和え
簡単レシピ
NEW芸術・文化
稲田小6年佐藤さんが最優秀賞 障害者週間記念事業冬休みポスターコンクール
「障害者週間」記念事業の冬休みポスターコンクール(実行委員会主催)の入賞者が決まり、最優秀賞には帯広稲田小6年の佐藤琴梨さんの「みんなが住みやすいまちに。」が選ばれた。 同事業は障害の有無に関わらず全ての人が相互に理解し、安全・安心に生活できるよう啓発することが目的。市内の小学4~6年生、特..
十勝ゆかりの新進演奏家が出演 新人演奏会

院内にバルーンアートのひな人形お目見え 池田
十勝の自然や風景を写真で 戸張さんら4人の写真展 23日に関連ライブも
遠景近景(56)「文化センターの緞帳 音更」

帯広美術館で西洋の美術を集める理由 丘の上のミュージアム【電子版ジャーナル】

こぼれ話「JR帯広駅『福祉のひろば』でひな祭り商品人気」
幕別 コムニの里まくべつ ひな飾りを3年ぶりの設置 市丸さんが飾り付け

サックス奏者小林香織さんコンサート 音更町文化センターで来月15日
高校生絵画展最優秀賞に帯三条2年の木幡桃華さん

芽室 帯広交響楽団のミニコンサート中止告知
大樹でクラシックコンサート オカモトの居住アーティスト ピアノ・バイオリンで
浦幌 町立博物館で書道教室「もみじ会」による作品展
しらかばの会「30年のあゆみ」発行 美術館でのボランティアの活動紹介
帯柏葉の宇野さん、更別小の太田さんと高久さん特別賞 全道学校書道展

伊福部昭が手掛けたSF特撮映画音楽紹介 音更

おじゃまします「ガラス工房フンベ」

大谷光演(真宗大谷派23代門首)の手紙を口語訳 広尾歴史学ぶ会

遊楽ナビ「公園に雪像 SNSで話題 清水町出身・田中さんが製作」

「lifeもりおか」の森岡さんが雑貨コーナー新設

