更新情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
芸術・文化
「文化の日」茶や書、花に触れ 菊まつり会場で芸術の秋楽しむ
「文化の日」の3日、十勝管内では多くの行事が開かれ、市民が芸術文化に触れた。帯広市内のとかちプラザで開催中の「おびひろ菊まつり」会場でも、書道や野だて、生け花などさまざまな催しが開催された。 野だてコーナーでは和装の来場者や、子どもたちが日本庭園を模した茶席で抹茶と茶菓子を楽しんだ。いとこ家..

バイオリン教室「しよっか」が発表会 音更
「まちなか」カフェのアート模様替え~こぼれ話
風景描いた油彩画30点 市民ギャラリーで7日まで
菊まつり 初のスワード市長賞に訪問団、JICAコーナーと国際色豊か

やまなみ合唱団、11日に創立50周年記念演奏会

アイヌ文化に触れる1日に 浦幌で第23回図書館まつり

絵本作家の宮西さんが読み聞かせと講演 来場の約100人楽しむ 足寄町図書館

100点以上の力作展示 5日まで広尾芸術祭

十勝の作家作品一堂に 鹿追神田日勝記念美術館 前期は19日まで

感謝を胸に演奏 池田中吹奏楽部定期演奏会

写真展「ひかりと遊ぶ」 市民ギャラリーで7日まで
4日に十勝ふるさとの芸術フェス 帯広
三条合唱、万感の全国2位 3年生「感謝」後輩に継ぐ

幕別芸術祭、11月3日から3日間開催
順心窯秋のうつわ展 本別 受講生の作品も 5日まで

多彩なジャンルの約400点の力作並ぶ 本別町で文化祭 5日まで

全道で42年ぶり「金賞」の大樹中吹奏楽部 4日の定演に意欲

ソプラノデュオが8日に帯広でコンサート こえだの会
来場者は総立ち 北大生ダンサー招き実演 帯広連盟が会員増目指す

