更新情報
メイプルこみちの燻製酒場「燻(いぶし)」 幼なじみで「何かやろう」が形に
きょうはコレの日
鶏むね肉の油淋鶏
簡単レシピ
8日未明に3年ぶりの皆既月食 気になる天気は?
勝毎電子版ジャーナル
Vol.36「本別町長選」
ぽっかぽかTimes
芸術・文化
新入書道部員ら集い研さん 帯南商高で入門講座
高文連十勝支部書道専門部の「第22回書道入門講座」が5日、帯広南商業高校体育館で開かれた。管内11校の新入部員ら52人が参加し、技術向上を図った。 同講座は高文連研究大会への出品に向け、毎年行われている。新入部員が制作の心構えや技術を学ぶとともに、他の運動部などに比べて対外活動が少ない書道部..

中島潔展はじまる 帯広美術館
教育研修センターに絵画寄贈 清水の村上さん

「観光回復の起爆剤に」 赤羽国交相がウポポイ視察

こぼれ話「大会中止でも花火楽しんで 熊沢さんが写真展」
篆刻の世界奥深く 帯広電信通郵便局で石川さん作品展
世代間合同で陶芸展 大樹

狩勝高原を「コスプレの聖地」に 新得 「鬼滅の刃」人気で


音更 図書館で男女共同参画週間の図書展

こぼれ話「グリーンパークでオカリナコンサート」

音更出身 佐々木ののかさん 自著初出版

7月18日に博物館講座 帯広百年記念館
やさしい輝き 士幌町の平松さんがとんぼ玉のアクセサリー展

現代アートの加藤さん、オンラインでメッセージや活動を発信
談らん「道立帯広美術館学芸員 耳塚里沙さん」
アート探見 モニュメンタル~転機の一作「文筆家 東館千鶴子さん(帯広)」
