更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
大正モダンな音色楽しむ 夢二・かいち展開催の帯広美術館で
道立帯広美術館で21日、橋詰真理さん(バイオリン、ピアノ)と橋詰真由美さん(声楽、ピアノ)によるモダンコンサートが開かれた。 同館で9月4日まで開催中の特別展「竹久夢二 小林かいち グラフィック黎明期の抒情と詩情」の関連事業。2回公演のうち午前の部には約70人が集まった。 夢二は、大正か..

映画「バンクシーを盗んだ男」ミントカフェで27、28日に上映会
来月23日にチェロ四重奏団「プラハ・チェロ・リパブリック」 音更
浦幌のアイヌ民族団体が伝統儀式「カムイノミ・イチャルパ」

世界的テノール歌手ロベール・ヒロン氏 11月に帯広でコンサート

こぼれ話「北川学園帯広美術工芸学院、絵画科生徒が作品展」
シリアの食文化を一冊に 「十勝でも生かされることはある」 帯畜大・平田教授が出版

帯広百年記念館で「晩成社展」 開拓140年で特別企画

6人の少人数ながらも十勝地区代表 演奏中持ち替え、楽器の“二刀流”こなす 本別高吹奏楽部、25日に道大会

来月、日野皓正クインテットコンサート 大樹
能の世界~知って楽しむ帯広能(5)「弁慶と牛若丸の戦い写実的に」
旧双葉幼稚園で七夕コンサート

若さあふれるライブ、高校生ら7人出演
能の世界~知って楽しむ帯広能(4)「能舞台の秘密」
旧双葉幼稚園園舎で20、21日に初の夏祭り

青木さんと石田さんデュオリサイタル 中札内で26日
初挑戦の自画像 帯広出身の山本さん奨励賞

華道の池坊中央研修会が巡回講座 今年で70周年

こぼれ話「『ハンドパン』の音色聴きに来て 21日とかちプラザでコンサート」
平原通にとどろく迫力の太鼓 平原・太鼓まつり
