更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
テーマ持たず「楽」書き感覚 帯広の斎藤ヒロトさん絵画展 画家の美術館で15日まで
【芽室】芽室町内の「画家の美術館」(中伏古5線3)で帯広市の画家、斎藤ヒロトさんの絵画展「生きること」が開催されている。15日まで。 斎藤さんは普段は建設現場で働く大工。斎藤さんが絵を描くときは「小学生の時に教科書の隅に落書きしている感覚は今でも変わっていない」といい、具体的なテーマを持たず..

情感こもる演技で魅了 差別と闘う姿好演 アイヌの知里さん生涯描く

加藤恵理奈さん 15日に新得演奏会 十勝招き節、新曲も
帯広能、観客を魅了 LINEで同時解説の配信も

「ハルニレを自然見詰める窓に」 姉崎一馬トークショー開催

とかちプラザに喜歌劇響く 市民オペラの会がアトリウムコンサート

ふるさと歌留多 原画の展示も 15日まで道民芸術祭 新得

13、14日に陶器のチャリティー販売 豊頃
芽室町の濱田さん パステルアート展 町町図書館で12日まで
「残酷でも生きるため」 アイヌ儀式の記録映画会に80人 帯広


宗近さん(柏小5年)、小田さん(共栄中2年)バレエコンで1位

「能」の疑問を解説、あす楽しむ講座 市民文化ホール
馬の絵展今年も 全国から472点 10日まで 鹿追
教え子の清水公演に合わせ、書を贈呈 帯広の書家・松岡さん
幕別清陵高バンド全国へ 地区大会で準優勝


筆で個性を表現、書朋会展 おびしんギャラリーで7日まで
アイヌの子ども遊び絵で紹介 7日からイラスト展 鹿追
伝統の獅子神楽 4年ぶりに披露 報徳二宮神社 豊頃
全道の「ジャズっ子」広尾に集合 来月26日の幕別演奏会へ合宿

茶道淡交会が秋季茶会 約190人が秋の風情と茶を味わう
