更新情報
101年ぶり、真夏日が多い夏に 十勝の暑さはまだ終わらない?
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
Vol.34「大相撲巡業十勝帯広場所」
ぽっかぽかTimes
その293「『犯人』うらむ」
十勝ひとりぼっち農園
芸術・文化
全十勝写真公募展 作品募集中 7月29日締め切り
NPO十勝文化会議、十勝毎日新聞社は「第37回全十勝写真公募展」(フォトプラザ910協賛)の作品を受け付けている。道内で撮影した未発表作品が対象で、締め切りは7月29日(必着)。 今年は風景部門、自由部門、高校生以下の学生部門の3部門で公募。組写真は3枚まで。合成写真、過度な加工は不可。審査..
読響コンマスらが子どもたちを指導

とかちアコースティックユニオンがライブ 幕別

書と陶のコラボ展 8日からミントカフェで
茶道裏千家淡交会帯広支部が3年ぶりの茶会

着物でランウエー闊歩「shiningなでしことかち」華やかに


最優秀賞に船越さん「シューゲイザー」 郷土作家アンソロジー 希望を描く
中井貴惠さん絵本の朗読会 11日市民文化ホールで サイロの会
帯広の書道家・戸出大泉さんの屋外展 7日まで

俳人の夏井さん「句会ライブ」 7月23日に開催 市民大学講座
20日にチャリティクラシックコンサート
宇梶剛士さん来帯 映画「永遠ノ矢」舞台あいさつで


三國さんがピアノリサイタル ショパンの12の練習曲を全曲披露 中札内

命をいただくテーマをコミカルに 劇団演研18日から公演
障害者事業所が夏目漱石らの短編集作製 道内でも異例の取り組み


勝毎サロン 吹き硝子の個展 音更の勝野さん
写真展「ひかりと遊ぶ」帯広市民ギャラリーで開催 2日から
喜多流能楽師の塩津圭介さんが来社

淡翠会書展 かな書の表現豊かに
アイヌ伝統工芸品の原材料オヒョウの樹皮採取
