更新情報
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
ちりめんじゃこの炒め煮
簡単レシピ
管内は今夜から「大雨」と「強風」の“Wパンチ”で大荒れに
勝毎電子版ジャーナル
地元のお店を毎月ピックアップ
まちマイ通信NEWS
芸術・文化
基本の大切さ学ぶ 華道院十勝支部と釧路支部が研究会
日本華道院十勝支部(千田慶仙支部長)と釧路支部(小林泰春支部長)が8日、帯広市民文化ホールで生け花研究会を開催した。千田支部長は「発展的なことをやるにはまず基本ができなければ」と話し、参加者は基本の大切さを学んだ。 十勝支部から10人、釧路支部から4人が参加した。季節に合わせて選ばれたオタル..

抹茶の味わい堪能 表千家同門会釧路支部帯広地区がチャリティー茶会

時代を映した「広小路の七夕まつり」 69年の歴史を写真で振り返る

高野ランドスケーププランニング 設立50周年を記念し「感謝の集い」開催

帯広出身のピアニスト市川純子さんらデュオリサイタル 8月1日とかちプラザ

障害者アートで花咲か舎とちあふる、厚生労働大臣賞受賞
ゴスペルと牧師原田憲夫さん講演 14日にとかちプラザで
個性豊かな盆栽31点 盆栽協会帯広支部、8日まで作品展
ひばり永遠の会、37回忌に合わせチャリティー公演 20日にとかちプラザで
石黒会、堂々歌唱 日野さん津軽三下りの部で準優勝 高校生の岸本さん、山本さんも入賞 五大民謡全国大会
新得からJAZZ文化を発信 町内在住のヒロ佐瀬さんら企画 第1回「Shintoku Jazz」

幕別のカメラマン塚本さんがJPS展に入選

14日の蕪墾祭で札幌フィルメンバーが演奏 鹿追
1000人が映画を通じて交流 新得で空想の森映画祭
十勝小唄のど自慢大会 50回を記念しインターネット配信 振興保存会
水彩からまつ展開催 49点の力作並ぶ 8日まで帯広百年記念館で
4年ぶり帯広で開催 写真道展巡回展 10日まで市民ギャラリー

YOSAKOIソーラン祭り開幕 十勝のチームは6日から登場

新部会長に有賀さん、副部会長に藤本さんと中井さん選任、音更町文化連盟歌謡部会
華やかなポスター芸術 丘の上のミュージアム
