更新情報
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
NEW大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
「藤丸」解体の記録 2025年9月22日~
勝毎電子版ジャーナル
芸術・文化
道東書道展の帯広展、市民ギャラリーで24日まで
第62回道東書道展帯広展(実行委員会主催)が24日まで、帯広市民ギャラリー(JR帯広駅地下)で開かれている。審査会員、会友、公募の作品154点が並び、見応えのある展示となっている。 帯広、釧路、北見など道東地方の都市で開いている公募展で、帯広開催は7年ぶり。今回は審査会作品27点、会友作品2..

和菓子は「アートのよう」 JICA研修員と高校生が茶道で交流



蒸気機関車の勇姿見て 福原記念美術館で大崎さん鉄道コレクション展 鹿追
村元さん感謝の30周年展 芽室「画家の美術館」 24日まで
池田町立図書館でリサイクル市

静と動 舞台展開に魅力~知って楽しむ能の世界(下)
旧双葉幼稚園で「十勝建築展」初開催 24日まで

伊福部昭讃える音楽記念碑の説明板寄贈 音更RCに音更町が感謝状

中札内文化創造センターで荒井玲奈さんピアノリサイタル

舞台の役割「家」が代々継承~知って楽しむ能の世界(中)
来月11日 ハワイアンミュージック&フラダンス
広い十勝、壮大な小説の舞台になれば 西條奈加さん(下)~ From-toとかち

消えゆく命見つめて 「幻の馬」を撮った理由~たうんトーク

十勝で「アドベンチャー」満喫 ワールドサミット参加者がツアー アイヌ文化や自転車体験


命との向き合い方感じて 27日に儀式イオマンテの映画を特別上映
帯広出身の浜上恵梨子さんのリサイタル 30日開催 幕別町百年記念ホール
小中高校や社会人17団体 帯広地区吹奏楽連盟の「フラワーブラス2023」開催

「細かな部分の工夫見て」 芽室中学校創作部の47点 町図書館で展示 25日まで
道開いた「読みたい」物語 西條奈加さん(上)~ From-toとかち

面の喜怒哀楽 想像して~知って楽しむ能の世界(上)
