更新情報
生鮭のバターポン酢
簡単レシピ
NEW卒業文集につづった夢を追い続け奮闘中 帯広出身の"パイロットの卵"
勝毎電子版ジャーナル
えだまめ餃子
簡単レシピ
低気圧通過で13日夜から大雨、14日はまた真夏日!?
勝毎電子版ジャーナル
イベント
収穫体験中止の代わりに地場産野菜プレゼント 音更
【音更】JAおとふけ青年部(堀江稔大部長)は21日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止した農作物の収穫体験の代わりに、参加予定だった親子らに地場産の農作物をプレゼントした。 本来は、同青年部員のほ場でジャガイモ、ニンジンを11組24人の親子が収穫する予定だったが、コロナ禍に配慮して中止し..
飲食や音楽楽しむ おびひろ納涼祭
入浴剤「日本の名湯」 売り上げ一部を温泉地に寄付 十勝川温泉も バスクリン
さわやかに日曜スタート 競馬場で朝活イベント

十勝うらほろ樂舎が未来ミーティング 浦幌

31日から草森紳一蔵書展 音更
22日に初の「夏のコーン祭り」 芽室
ファクトリーでアウトドア体験 イベントを実施
ホコテン 22、29日、9月5日は中止
児童がうちわ作りに挑戦 音更

27日と9月に新内ホールコンサート 新得
ちいさな森のマルシェで親子イベント 芽室
幕別 万城目正と昭和歌謡を継ぐ会が21日に設立10周年記念コンサート

朝活で日曜日を充実しよう 競馬場で朝ヨガと朝食を 22日、9月5日にマテナ珈琲

石橋さんが個展 抽象画60点並ぶ 幕別町百年記念ホール

JAもぎたて部会の「朝市」今年度初開催 池田

子どもらがデコパージュ紙でしおり作り 浦幌

帯広大谷短大の2サークルが「おはなし会」 音更

こぼれ話「浦幌・吉野公民館で小さないす作り」

22日に駅北多目的広場で「おびひろ納涼祭」
