更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
観光
彩凛華 入り込み過去最高4万4000人 音更
【音更】3月1日までの37日間にわたり十勝が丘公園ハナック広場で開かた「第24回おとふけ十勝川白鳥まつり彩凛華(さいりんか)」(実行委主催)は、入り込み客数が過去最高の4万4436人(前年比32・5%増)になったことが、実行委のまとめで分かった。今年は冬のイベントで高い集客力を持つ「さっぽろ雪ま..
太田国交相交え意見交換 次期道総合開発計画策定

道内初、「日本芝生文化大賞」受賞 十勝千年の森

太田国交相に高規格道路の早期整備など要望 道知事と経済団体
海外客獲得へ小規模宿泊施設連携 池田・新得・幕別
地方創生の拠点に 広尾・道の駅基本構想

スノートラベルエキスポ閉幕 新得

帯広観光協会にHP更新で提案書 帯商
スノーエキスポ参加者がワイン城見学 池田

スノートラベルエキスポ 参加者が町民と交流 新得

観光ビジネスで商談会 スノートラベルエキスポ


開会式とウエルカムパーティーで150人が交流 スノートラベル


海外14カ国から42人が参加 スノートラベルエキスポ始まる


十勝観光の可能性探る 帯広でシンポジウム

十勝の食など続々掲載 エア・ドゥ旅行サイト
今年の毛がにまつりへ意見交換 広尾
イメージアップにPRシール 中札内ファーム街道
台湾客らに小豆人気 音更・十勝川温泉第一ホテル

28日にとかち観光振興シンポジウム
上士幌、池田が発表 着地型観光報告会
