更新情報
2025年6月 特集/はじめよう朝活
Chaiでじ
NEW漁師のヒントきっかけ 生食用に冷凍、「底辺魚」に異例の手間暇で“革命” 池下産業の「大トロいわし」
勝毎電子版ジャーナル
NEW長芋の大学いも
簡単レシピ
25日はまとまった雨に 体育祭の31日は夏日予想
勝毎電子版ジャーナル
観光
帽子に専用室、関連グッズ多数…新たなビジネス広がる 十勝のサウナブーム
全国的なサウナ人気が続く中、十勝でもここ2年の間に、水蒸気を発生させて湿度を高める「ロウリュ」ができる本場フィンランド式の施設が増えた。それに伴い、サウナ室設置のための住宅改装やサウナー(サウナ愛好家)の心をくすぐる関連グッズ製作など、サウナビジネスも管内で広がりを見せてきている。明日は「サ(3..


新聞記者から再び旅人に ロバと共に巡るイラン 続・旅の窓から(1)【電子版ジャーナル】


フォトタイム「凍った湖にダイブ 十勝の冬をサウナで満喫」

コロナ禍でも日帰り微増 食との掛け合わせで浸透 「十勝サウナ協議会」後藤陽介会長語る

「ブームではなく文化に」 発足から2年 地域振興に取り組む十勝サウナ協議会
冬の観光スポット動画でPR 新得町観光協

デスティネーション十勝、道観光振興機構の部門最優秀賞を受賞
見上げたらフランスパン シャンデリアと陳列台完成 道の駅おとふけ「満寿屋」

おびひろ動物園ツイッターフォロワーが7万人超 魅力発信に一役


「持続可能」な観光提案 振興局が新年度3事業
十勝のサウナ旅いかが?バスツアー参加者募集
女子旅行くならここ!「帯広温泉郷」が全国総選挙で3位初入賞

おびひろ動物園の冬季開園が終了

十勝観光のモニターツアー動画を公開 アンケート
芽室で野遊び事業報告会

道の駅なかさつないの改修進む 4月リニューアルオープン
冬のグランピング楽しんで まん防延長でキャンセル相次ぐ 新得


彩凛華1万3838人来場 音更

糠平湖で冬の風物詩、キノコ氷が出現
