更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
然別周辺の火山活動を学ぶ 第3回鹿追ジオ講座
【鹿追】第3回とかち鹿追ジオパーク講座「北十勝の火山活動と火山地形」(同推進協議会主催)が26日、町内外から17人が参加してとかち鹿追ジオパーク会館(北瓜幕地区)や東瓜幕流れ山などで開かれた。 最初に同会館で広島県福山市立大の澤田結基氏が、北十勝には10以上の火山があることを紹介し、火山活動..

地熱発電計画中止申し入れ 自然保護関係7団体

ごみ拾いに約180人 秋のクリーン大作戦

キノコを学ぶ 新得おもしろ調査隊

「冬の使者」ハクチョウ飛来 帯広川


浦幌でソラチコザクラの分布確認 絶滅危惧II類


幸運?の白いスズメ 芽室の竹見さん撮影
農場体験と大地の成り立ち学ぶ 鹿追ジオツアー

うらほろ森林公園を散策 浦幌
帯広親友釣クラブ釣果
十勝のポイント情報
ウチダザリガニ駆除体験会 鹿追

コウケツ建設工業に感謝状 幕別・途別公区

樹木葬の可能性考える 北海道振興機構がセミナー

ネイパルあしょろ「地球環境レスキュー隊」 足寄

川づくりで市民会議と高校生が魚類調査
カメラ片手にじっくり自然観察 芽室

十勝にシマフクロウ1羽を放鳥 環境省道事務所
トラック協会が美蔓の町有林に植樹 清水
