更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
冬到来までの“限定光景”!電線にムクドリの群れ 池田
夕暮れの池田町市街地。同町在住の会社員池田智之さん(54)は、電線に行儀良く並んで止まるたくさんの鳥に目を奪われ、デジタルカメラのシャッターを切った=写真。 同町在住でNPO法人日本野鳥の会十勝支部の千嶋淳副支部長によると、この鳥はムクドリ。夏鳥として3月末から4月初旬にかけて渡来し、一部を..

笑顔もたわわ !念願の町内会産ブドウ初収穫 帯広


17日に植樹体験と巨木観察会 上士幌・十勝三股
月のそばに3惑星一直線 天体ショー十勝でも
音更川河川敷の森を清掃 自然そのまんま美術館

雪冷熱エネルギー利用で現地視察 美唄市
入場者3000人台回復 幕別・シーニックカフェちゅうるい
西原智昭さん、先住民シンポジウムとおびZOOカフェ
優秀賞は狩勝寿事業団 新得花壇コンクール表彰式

ユニークな二股ダイコン収穫、帯広
郵便局長会が道の駅で清掃奉仕 本別

10日に植樹と講演 上士幌・しんむら牧場
家庭の電力使用量表示機 市が無料貸し出し受付中
噴煙勢い増加確認 雌阿寒岳火山活動
イトウの生態学ぶ 十勝・マイナー校
来月に鎮守の杜観察会
英国のガーデナー、ファーガス・ガレットさんが千年の森視察

英傑三氏像を清掃 士幌

自然「サイクリングマップ挑戦した結果は…」 まちマイ上士幌編

自然「並ぶ稜線その名も『オッパイ山』」 まちマイ上士幌編
