更新情報
「モデル」は原生林に立つ 写真家・新井文彦さんが語るキノコの魅力
勝毎電子版ジャーナル
NEW週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
自然・環境
30人がごみ拾い 足寄・ノルディックウオーキングを楽しむ会
【足寄】ノルディックウオーキングを楽しむ会(太田澄子世話人代表)は「クリーンデー」として、町市街地の旧鉄道線路跡地の遊歩道でごみ拾いを行った=写真。 毎年春と秋の恒例行事。11回目の今回は4月24日に行われ、30人が参加。約1時間かけてペットボトルや空き缶、たばこの吸い殻などを拾い集めた。 ..
シーサイドパークで清掃奉仕活動 広尾
サケの会稚魚2万匹放流祭 八中生初の人工授精魚も


10日にクリーンウォークとかち
かちまい足寄が清掃活動
遊々写真館「豪華絢爛 十勝咲く 春真っ盛り」


カンタベリーでクリスマスローズ咲く 中札内
熱気球体験を開始 音更、十勝川温泉地区

ミズバショウが見頃 士幌ヌプカの里水芭蕉園

レストハウスがオープン 上士幌、ナイタイ高原
サクラ満開の緑ケ丘公園 今年もごみ放置深刻
ウラホロイチゲを興味深く観察 浦幌で博物館講座
JAXA今年度の大気球は3機 大樹

「悪質で身勝手」捨て猫に憤り キャットカフェ・ウィッシュ

生徒丹精の花苗販売 帯広農業高校2日から


名木夜桜をプリウスPHVでライトアップ 帯広トヨペット
9人加入して活動開始 森の少年隊入隊式

ニジマスは放流できなくなる? 「指定外来種」選定に賛否

新事業を決定 帯水協の総会

帯広市野草園が開園
