更新情報
週末はお出かけ日和に 日中は半袖でも問題なし!
勝毎電子版ジャーナル
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
自然・環境
児童らがごみ拾い 幕別・途別小
【幕別】途別小学校(鈴木義秋校長、児童20人)の児童らは20日、周辺の道道238号線沿いなど約2キロを清掃した。 同校では途別長寿会(一原康男会長)、日新上稲士別寿会(角田武会長)の協力のもと、年2回、同活動に取り組んでいる。今回は、同地区の砂防ダムの工事を受注している栗林建設(帯広市、河西健..
カシワを植樹 芽室 帯広トヨペットのキャンペーン

タンチョウ家族連れ“お散歩中” 幕別


雪崩の復旧状況視察 道道静中線対策会議
音更にプロショップ全国1号店オープン ソーラーフロンティア
自然の中を135人が元気いっぱいに疾走 しかおいトレイルラン

まちむら特報部「進化重ねて農業の核へ バイオマス事業」

南極への挑戦~同行準備編(上)「けん玉と意外な接点」
150人がごみ拾い クリーン・キャンバス21
ローフードやベクレルフリー 幕別にベジカフェ登場


ニペソツ山負傷者は士別市会社員男性
燃える紅葉の下 頬を真っ赤に染める子供たち
左足大腿部負傷の男性救助 上士幌ニペソツ山
21日、国立公園の活用を考える講演会
レンガ遺構を見学 浦幌

シーズン目前、ゲレンデ整備 新得山スキー場

刈草をバイオガス資源に活用 鹿追で試験開始


18日にモミジとキノコ勉強会 新得
保育所園児がリンゴ狩り 本別勇足の横須賀りんご園

トラック協会が植樹 清水
