更新情報
Vol.39「十勝で初めて線状降水帯が発生」
ぽっかぽかTimes
NEW沈黙の艦隊 北極海大海戦
シネマ情報
大根の千枚漬け
簡単レシピ
藤丸“卒業”後も大繁盛 「足に合う靴ない」が原点の靴修理店シューズスタジオさかい
きょうはコレの日
自然・環境
ゴシップ「『お花うまく植えたよ』フラワー通り花壇整備」
○…帯広市と「帯広を緑と花で美しくする運動実行委員会」が主催するフラワー通り整備事業が始まった。7日にセレモニーが行われ、市老人クラブ連合会など7団体の約250人が明星通の植樹帯にサルビア約4000株を植えた。 ○…街を緑と花で飾り、市民に安らぎを与えようと1987年に始まり、今年で31回目。今..

町長も参加、忠類で花いっぱい運動 幕別

美しい景観を シラカバの苗木植樹 音更・十勝牧場

菜の花試食も 音更・駒場小で体験学習

道の駅周辺を清掃 足寄郵便局

いまだけのミヤベイワナ 然別湖 遊漁特別解禁


環境実践校の活動紹介 帯広市役所でパネル展
相次ぐクマ出没 専門家「入山控えて」 標茶で大けが

十勝川下流などで汚れ確認 シシャモ考、清水町で水質調査

札内川園地 月内にも開園へ 台風被害 復旧急ぐ

スノーピークキャンプ場開業 ポロシリ自然公園直営店も

食肉ジャーナリスト高橋寛氏が講演 日米貿易交渉に懸念
豊かな森へ 苗木150本 2年ぶり広尾町植樹祭

新得でクマ目撃 人畜に被害なし
働き方もクールに 官公庁で軽装・朝方

平田建設が花壇整備 士幌

11日に大樹で湿原植物観察
高橋知事、津川雅彦さんも登場 映画「生きとし生けるもの」試写

酒森会長を再任 大樹STEP総会

シラカバ100本植樹 上士幌・バルーンスタンプ協同組合
